おりひめの会
更年期からの生活を考える
KASUGA CLINIC
-
おりひめの会
-
代表: 清田 真由美 平成11年7月7日 発足
女性が更年期を迎える44~55歳頃というのは、家庭や社会の中での立場や状況がさまざまに変化する時期です。子育てからの解放、親の介護負担の発生、自身の閉経なども相まって、心身に大きな変化とストレスがかかる時期といえるでしょう。
更年期の悩みや辛さを共に分かち合いたいと、平成11年7月7日、七夕の日に発足したのがおりひめの会です。家族の健康を預かる女同士、さまざまな角度から情報交換ができる場を目指し、年に5回程度開催しています1人で悩まないで。たくさんの仲間と一緒に、幸年期を過ごしましょう。
開催のお知らせ
新おりひめの会「すまい方~これからどう住みますか?~」
- 日時
- 2023年5月24日(水)14:00~15:00
- 場所
- 春日クリニック3階 はるかぜホール または Web
ある民間会社の調査によると、6割近くの方が「身体の健康とともに老後の生活や年金に不安がある」と答えました。「この先一体どうなってしまうのだろう」という漠然とした不安を払拭できれば、自分の生き方を楽しみながらイキイキと過ご... 詳しくはこちら